お問い合わせ
コンテンツへスキップ
長崎の防水工事・塗装工事・外壁改修は太成産業にお任せください。
0120-556-504
ナビゲーションを切り替え
ナビゲーションを切り替え
0120-556-504
お問合わせフォーム
工法紹介
METHOD
建築物の安全性・快適性を長期的に確保するため、そしてお客様の安心・安全を守るために、しっかりとした施工・管理を徹底しています。
アンカーピニング樹脂注入併用工法
クラックUカットシーリング充填工法
鉄筋爆裂部補修
鉄部ウレタン塗装
シーリング打替え
アクリルゴム系外壁化粧防水
塩ビシート防水工事
ウレタン塗膜防水
アステックペイントのご紹介
1.着工前
2.穿孔状況 1回目
3.清掃状況 1回目
4.エポキシ樹脂注入状況 1回目
5.ステンレスアンカーピン 挿入状況
6.ヘラ押え状況 1回目
7.穿孔状況 2回目
8.清掃状況 2回目
9.エポキシ樹脂注入状況 2回目
10.ヘラ押え状況 2回目
11.完了
前
次
アンカーピンニング樹脂注入併用工法
モルタル壁面やタイル壁面が躯体コンクリートから浮いている場合は、エポキシ樹脂注入とステンレス製アンカーピンを併用し、剥落を防止します。
状況:塗装面クラック発生状況
状況:塗装面クラック発生状況
1.Uカット状況
2.清掃状況
3.プライマー塗布状況
4.シーリング材充填状況
5.ヘラ押え状況
6.埋戻し状況
7.完了
前
次
クラックUカットシーリング充填工法
漏水が発生している場合に原因となるひび割れや、漏水の恐れがあるひび割れ、補修を行った後に再発の恐れがあるようなひび割れなどに適した工法です。
状況:鉄筋爆裂発生状況
状況:鉄筋爆裂発生状況
1.着工前
2.カッター切り状況
3.斫り状況
4.ケレン清掃状況
5.防錆処理状況
6.中性化防止材塗布状況
7.プライマー塗布状況
8.埋戻し状況
前
次
鉄筋爆裂部補修
鉄筋爆裂部の補修は爆裂した部位のコンクリートを破砕(はつり=解体作業)、できるだけ鉄筋を露出させた後に錆びている部分を落とし、浸透性防錆剤を塗布し、防錆ペーストで鉄筋表面を処理後、接着性が高いカチオン系モルタルで再度塞ぐ方法が用いられています。
状況:非常扉・内部通路BOX等錆発生状況
状況:非常扉・内部通路BOX等錆発生状況
1.着工前
2.ケレン清掃状況
3.錆止め材塗布状況
4.中塗り塗布状況
5.エ上塗り塗布状況
6.完了
前
次
鉄部ウレタン塗装
鉄筋爆裂部の補修は爆裂した部位のコンクリートを破砕(はつり=解体作業)、できるだけ鉄筋を露出させた後に錆びている部分を落とし、浸透性防錆剤を塗布し、防錆ペーストで鉄筋表面を処理後、接着性が高いカチオン系モルタルで再度塞ぐ方法が用いられています。
状況:シーリング劣化状況
状況:シーリング劣化状況
1.着工前
2.撤去状況
3.清掃状況
5.プライマー塗布状況
5.シーリング材充填状況
6.ヘラ押え状況
7.完了
前
次
シーリング打替え
建物の外壁を構成する外装パネル(サイディングボード・ALCパネルなどの外装材)・コンクリート・タイル・モルタル・ガラス・サッシ間など、様々な部位の各種部材間(目地)に防水性・気密性を確保する目的で行なう工事です。 コーキングとも言われています。
外壁改修施行前状況
1.着工前
2.高圧洗浄
3.シーラー塗布状況
4.ベース吹き状況
5.模様吹き状況
6.上塗り塗布
7.上塗り塗布状況
8.完了
9.作業完了
前
次
アクリルゴム系外壁化粧防水
コンクリート外壁は乾燥収縮や構造的な原因によりひび割れが発生し、そこから雨水が浸入して漏水や鉄筋腐食などの問題を発生させていきます。 アクリルゴム系外壁化粧防水材は長期の柔軟性があり、コンクリートにひび割れが発生しても防水塗膜により雨水の浸入を防ぎます。
着工前
完了
前
次
塩ビシート防水工事
塩化ビニル樹脂系のシート状の材料1枚で構成された防水層です。屋外での日光による紫外線、熱、オゾンに対し優れた耐久性を持っています。
塩ビシートは素材自体が予め着色され高い耐久性があるため、防水層のメンテナンスとして一般的な保護塗装が原則不要になり維持管理費も節約することができるのがメリットです。
既存防水施行前状況
01.着工前
02.高圧洗浄状況
03.着工前
04.プライマー塗布状況
05.クロス貼り状況
06.ウレタン塗布状況 1回目
07.ウレタン塗布状況 2回目
08.トップ塗布状況
09.完了
完了
前
次
ウレタン塗膜防水
液体ウレタン塗膜防水材を塗布する事によって、防水層を形成する工法です。下地の形状になじみやすく、密着性に優れている為、既存防水ぼ層上への塗り重ねによる改修が可能であり、防水層が軽量であるので、建物への負担が少ないです。
アステックペイントのご紹介
ASTEC PAINTS
耐久性・防水性・経済性・遮熱性に優れたアステックペイント
太成産業は耐久性・防水性・経済性・遮熱性に優れたアステックペイントを使用しております。 表層樹脂が劣化し、チョーク(白墨)のように粉状になって現れるチョーキング現象がアステックペイントは7年経っても、この現象が見られません。
アステックペイントの特徴
FEATURE
前
次
ピュアアクリル塗装
アパート・マンション塗装工事
CONTACT
お問合わせ
095-855-2631
095-855-1398
[受付時間]9:00〜17:00
[休業日]年末年始・当社指定日
メールでのお問合わせ
長崎県長崎市滑石5丁目5-56 【map】